【PR】

  

Posted by TI-DA at
 

2013年07月19日

カリーついたー

先週の日曜日と今週月曜日は新しい相棒アテンダー2 2.25-53にカリーつけるべく近場最強
ポイントへ行ってきました

日曜日は朝からやりましたが暑さにダウンして途中で帰りましたが、ガラサーミーバイGET!

小さくても恐ろしく引きますね
日曜日はこれだけ。


月曜日は弟と…
自分はガラサー釣ったポイントへ

弟は少し離れ右隣へ


この日は満潮が午後入ってすぐだったかな

来たのが午後前 案の定潮止まり1〜2時間は喰わない
タイドグラフを見ながらそろそろ下げの潮が動きだす時合い

餌も取られだす



まずはジューマーGET
バター焼き美味しいね^ ^

それから40ありそうなカーエーが表層手前でウロウロ…

撒き餌も触らない
人を馬鹿にしてウロウロ
塚、ずっといるw


手返ししながらカーエーを観察

観察し過ぎて
投げてたし掛けがズバババババーー

来たー
止まらないやつ
が今日は止める!!

ベールを返そうとするが図太いトルクで走ったやつはなかなかベールを返せないw

やっと返すがてーげー走ったせいで根にくまられて、ある意味止まったw


引き剥がしにかかる!

緩めのテンションをかけて待つ


竿先にコンコン


ブワッ!!
豪快に曲げてアテンダー2を信じる



やつもまた、くまる

引き剥がしを3回繰り返し

やつは浮上



マギー!!!!

マクブ


弟にタモ入れして、もらい
マクブGETー!
ライン4ハリス4ボロボロでしたw

(すいません写真撮るの忘れてました)



弟とは少ししか離れてないが自分のポイントは潮と潮がぶつかり合い撒き餌も溜まる(前に弟がデカいガラサー掛けたポイントとは5mしか離れてないのにこの日は激流)


マギー釣って満足して弟にポイント譲りましたがアタリはあるものの、ノーヒットでした





  

Posted by V at 11:42Comments(5)
 

2013年07月12日

二本ライン





2.25号ー53

新しい相棒^ ^

早く魚掛けたい  

Posted by V at 17:03Comments(2)
 

2013年05月13日

超久しぶり更新

ご無沙汰してしてます


釣りはしてますよw
最近は山原釣行ばかりだったので 
 
昨日の事でも記事にしますw


午前中は体調が悪く午後から近場(家から車で10分)で弟と行ってきました。


以前から弟にはこのポイントは近場では1番ヤバイと言ってたけど
弟がこのポイントで竿出すのはガキの頃以来というw


1番じゃーは正体不明の止まらんぬーが不意の襲来でくるとか地形の説明をして
このポイントは弟に入らす
自分は2番じゃーに入って釣り開始



開始早々アガイGET


弟はこのポイントに不慣れのせいでアタリがわずか・・・
色々教えながらしてると アタリも増え アガイ追加


しばらくして激流に変わりやりづらくなり 
悪戦苦闘して弟もアガイGET


そのあともアガイ追加したり、スカリに入れる直前で海に落としてしまったりw


途中半端なく水分欲しさに自販機へ・・・

戻るとなぜかあんだけあったアタリが遠のくし

塚、餌だけは取られる



そこからは我慢の釣りになり、にりてきた時に


弟が「バシッ!」 よっしゃ

と見ると がま磯センティオ1.75号ぶち曲がり
がバトルする暇もなく瞬殺w

来たよ不意の襲来止まらんぬーw
自分も何回くるされたか分かりませんw


この出来事で俺が言ってた近場1番最強ポイントを信じたみたいw


このあとも餌だけ取られ続けマキエも使い果たし自分は先に片付けて
弟の釣りを見守る


納竿時刻も近づき
弟はさっきのアタリがこないか粘りに粘ってる


ウキを見てるとスゥーとゆっくり入っていく 
すかさず早アワセの弟w


またもやぶち曲がりのセンティオ
今度は待ってましたよのごとくバトル開始!

瀬際から剥がしにかかる弟

1段目から剥がすと今度はテトラ内での攻防戦
すると弟が「石鯛!!」って

クロコショウダイの間違いだろ

と思って1個下のテトラに降りて確認


!!!!


ガラサーミーバイ!!しかもマギー!

弟「わー でーじ、なってるー」
とか言ってるしwww



テトラに降りて見てるからハッキリ分かる道糸、ハリス テトラに擦れているのがw

何回も海面まで浮かせてはいるがさすがガラサーミーバイ
持ってる力の限り暴れまくる

5分はバトルしただろうか
噛み切れされバラシ!

聞いたらハリス2.5号w  


良く持ったとう思うあんなマギーガラサーミーバイ
恐るべしがま磯センティオ&弟w



以上。









PS石鯛竿欲しいw  

Posted by V at 21:52Comments(5)
 

2012年07月08日

活性良くないし

初の塩川一文字切られまくり(汗)

トカジャーとダルマーしか上げれなかった


腕のなさを痛感(泣)



リベンジしたいセヨ  

Posted by V at 19:31Comments(4)
 

2012年07月07日

明日は釣り

初の塩川一文字いてきます

明日また詳細UPしますw  

Posted by V at 22:04Comments(2)
 

2012年06月11日

雨上がりに






昨日は雨上がりの午後から親父と一緒に釣りへ…


何年振りだろうか親父と一緒になんてガキの頃は良くあちこち一緒に行ったもんだ(^_^)


釣果はボウズだったけど下げに入ったのが悪かったな(^_^;)

良いポイントも教えてもらったし、また親父と行ってみよう(^-^)











  

Posted by V at 08:41Comments(2)
 

2012年05月27日

ただいま

今帰宅

今日の釣果は外道のヤマトビー&ムルー

本命カーエーアタリはあるが新ポイントだけにかなりやりずらい
立ち位置から、投入場所から、潮の流れから全てがまだドンピシャじゃない!

しばらくここ通ってマスターできるまで頑張ります


  

Posted by V at 22:22Comments(4)
 

2012年05月27日

はいさい、久しぶり

久しぶりに釣りしてみます!


カーエー釣れるかなぁ…

  

Posted by V at 18:46Comments(2)
 

2012年03月21日

何か…下さい

今日









誕生日だ!  

Posted by V at 09:49Comments(3)
 

2012年03月01日

最近では

ども こんにちわ

全然釣りしてません

なのに…






道具は増えてます
チヌ用1号です(予備用)



今週末何処かでチヌってみようかな…


買ったからには使ってみたいし

  


Posted by V at 12:25Comments(5)
 

2012年01月08日

夕飯


山羊ソバ



そしてここのパーラー毎週木曜日は


  

Posted by V at 21:45Comments(4)
 

2011年12月31日

ただいま帰宅

釣り納めに行って来た離島はこちら




タッチュー


渡った一文字はこちら



白灯台


三人で行きました。


三人CUPしてまた今回も勝っちゃいました






魚写真写すの忘れた…


まぁいいか  


Posted by V at 19:57Comments(2)
 

2011年12月31日

こいつアホ


KARAのミスター熱唱!  

Posted by V at 01:11Comments(1)
 

2011年12月30日


〆はここで  


Posted by V at 23:04Comments(0)
 

2011年12月30日

宴開始


なんやかんやでやっと飲める  

Posted by V at 21:15Comments(0)
 

2011年12月30日

とりあえず


宿着です。

これから前夜祭で酔います  

Posted by V at 17:58Comments(2)
 

2011年12月29日

釣り納め

離島いてきます  

Posted by V at 20:53Comments(2)
 

2011年12月16日

今日のでぃなー


まぁ自分の金じゃないから一番高いやつを  

Posted by V at 20:37Comments(2)
 

2011年11月03日

ぉゎった


開始2時間チヌ竿死亡  

Posted by V at 10:43Comments(12)
 

2011年09月16日

お久しぶり

こないだあったMFGカーエー大会に弟と参加しましたよ(弟は会員にもなりました)


自分の釣果は一匹しか釣りあげる事しかできなかったので検量しませんでした

弟の方は釣りすらしなかったので勿論釣果はありません。


二人共、最後の望みのじゃんけん大会です


自分は意外にも勝ったりしてこんな物をGETしたり↓


なんとTORAYの帽子はオールレザーの非売品です
(ありがとうございます♪)


はたまたこんな物まで↓

ソルブレのアズール
(ありがとうございます♪)


それと入賞した方々おめでとうございます天気があまり良くない中さすがです


運営して下さった幹部役員会員お疲れ様でした。


次はチヌ大会が待ってますね気合い入れて取り組みます


以上近況報告でした
  


Posted by V at 17:09Comments(6)